ここにもいます(^^)

執筆しているメルマガです

  • コンサルKUROSUの「超辛口就職指南」
    景気が悪いほど、会社で自分の力を発揮するチャンスなのです。 経営コンサルとしてだけではなく自分も一経営者として「会社はこういう人ならドンドン採用する」という人物像をお知らせしています。 タイトルどおり辛口ですが(笑)、就職転職を考えている方にはぜひ読んでいただきたいです。
  • 魂を磨く50の質問
    瞑想のインストラクションの際にお話している内容を、簡単な質問形式にしています。月一の発行なので、邪魔にならないと思います(笑)

クライアントの一部です

お勧めのブログです

僕の書いた本です

  • 黒須 靖史著: 会計と経営戦略

    黒須 靖史著: 会計と経営戦略
    主にSEの方を対象にした本です。 経営戦略の基本的な考え方と、その基礎となる会計の基礎知識を載せてあります。 「戦略的な情報システム」の構築を始めて担当する方にお勧めです。

  • 中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング

    中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング
    コンサルタント向けのコーチング本です。 コーチングの基本的な考え方とスキル、そして、コンサルティングでの活用方法などを載せてあります。 この手の本にしては珍しく重版を重ねており、現在5刷です。 (中小企業診断士の資格更新研修テキストにもなっています)

  • 中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル

    中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル
    「社内にコーチングを定着させる」ということが目的の本です。 「コーチングの研修をやったけど、社内で機能していない」という話をよく聞きますが、それは「社内定着化のプロセス」を行っていないからです。 本書では、コーチングの定着化に重点を置いているところが、他書にはない特徴です。

無料ブログはココログ

« 日めくりカレンダーがめくれなくなる日 | トップページ | 中小企業向け助成金一覧 »

2011/01/14

当たり前ですが「サービス」と「商売」の密接な関係について

三重県の津へ出張したさいに、時間が取れたので伊勢神宮へ参拝に行きました。
伊勢神宮までは津から車で1時間ほどです。

F1000830_2

伊勢神宮は社務所で式年遷宮に関わる寄進をすると、内宮の社に一般の参拝者よりもすこし近いところからお参りできる「特別参宮章」というのをくれます。

d( ̄◇ ̄)b ♪

 

今回もそれをいただいて、正殿のところの受付へ向かいました。

二組ほど(一組はある有名女優さんとその応援会らしき方々)受付を待っています。
一組ずつ順番に宮司さんが案内するので、3番目の僕の番が来るまで20分ほどかかりました。

 

そして、僕の番が来て、受付をしようとすると、宮司の方が慇懃に

「正装でお越しください。またのお参りをお待ちしております」

といいました。

 

Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

 

確かに僕はその日はジャケットで、スーツではありませんでした。

以前来たときもやはり出張だったのですが、仕事を終えてそのまま来たので、意識せずにスーツだったのでお参りできたんですが、

 

今回は、伊勢神宮に行くつもりでホテルを出たわけではなかったので、そういう服装だったのです(*_*)

 

どう釈明してもダメだと思い、「はい、わかりました」とあきらめました。

 

 

たまたまこの話を、ある香港好きな知人に話したら

「香港だったら、絶対そこでスーツを貸している。もちろん有料。有料でも、遠方からお参りに来た人には助かるわけで、これは商売ではなく『サービス』だ」

と言っていました。
_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

 

 

確かにそうなんですよね。

わざわざホテルに帰ってスーツに着替えて戻ってきたら、参拝時間は終わってしまっているし、かといって翌日はもう来れないし・・・

利益をどれだけ取るか、何ヶ月でスーツ代を回収するか、などはホントの商売人と神社とでは感覚が違うでしょうが、「サービス」ということを考えるとたしかに貸衣装があればうれしいです。

(考えてみたら、婚礼とかもやるんだからお抱えの貸衣装屋さんがあるはずで、そこと提携すればいいですよねぇ。そうすればリスクも少ないしサイズのバリエーションや保管などのコストもあまり考えなくてよいし)

 

参拝客=顧客へのサービス、ということ、もっと考えると(伊勢神宮に限らず)神社仏閣の集客力も収益力も高まるのになぁ、と思った1件でした。

 

p.s.
ま、しかし、宮司さんは「神に仕える人」だから、人間へのサービスはあまり考えないのかな(笑)

« 日めくりカレンダーがめくれなくなる日 | トップページ | 中小企業向け助成金一覧 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 当たり前ですが「サービス」と「商売」の密接な関係について:

« 日めくりカレンダーがめくれなくなる日 | トップページ | 中小企業向け助成金一覧 »