ここにもいます(^^)

執筆しているメルマガです

  • コンサルKUROSUの「超辛口就職指南」
    景気が悪いほど、会社で自分の力を発揮するチャンスなのです。 経営コンサルとしてだけではなく自分も一経営者として「会社はこういう人ならドンドン採用する」という人物像をお知らせしています。 タイトルどおり辛口ですが(笑)、就職転職を考えている方にはぜひ読んでいただきたいです。
  • 魂を磨く50の質問
    瞑想のインストラクションの際にお話している内容を、簡単な質問形式にしています。月一の発行なので、邪魔にならないと思います(笑)

クライアントの一部です

お勧めのブログです

僕の書いた本です

  • 黒須 靖史著: 会計と経営戦略

    黒須 靖史著: 会計と経営戦略
    主にSEの方を対象にした本です。 経営戦略の基本的な考え方と、その基礎となる会計の基礎知識を載せてあります。 「戦略的な情報システム」の構築を始めて担当する方にお勧めです。

  • 中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング

    中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング
    コンサルタント向けのコーチング本です。 コーチングの基本的な考え方とスキル、そして、コンサルティングでの活用方法などを載せてあります。 この手の本にしては珍しく重版を重ねており、現在5刷です。 (中小企業診断士の資格更新研修テキストにもなっています)

  • 中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル

    中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル
    「社内にコーチングを定着させる」ということが目的の本です。 「コーチングの研修をやったけど、社内で機能していない」という話をよく聞きますが、それは「社内定着化のプロセス」を行っていないからです。 本書では、コーチングの定着化に重点を置いているところが、他書にはない特徴です。

無料ブログはココログ

« twitterとリンクしました | トップページ | このところ、ハワイアンです »

2010/04/30

眠くならない研修のしかた

新しい分野の仕事をするにあたって基本的な知識を得るために、2日間の研修に参加しました。

講義だけなのにもかかわらず、眠くならない研修でした。
なにより、「受講者が眠くならない研修方法」を学ぶことができました。

その方法とは・・・

■自慢話をして受講者に講帥に対する反抗心を芽生えさせ、アドレナリンを大量に分泌させる。

■研修テーマに近い話はするが、決してテーマそのものの話はしないことで、期待と裏切りを繰り返し、興味を持続させる。

■受講者が知らないと思れる事項について(その事項を知らないから参加しているはずなので講師は推測可能)、「〇〇について知らない人は手を上げて」と頻繁に質問し、適度な運動をさせる(肩コリの防止にもなる)。

など

想像だにしなかった八イテク二ックの連続で、眠けをもよおすひまがありませんでした。

最終的にこちらが知りたい事柄を2日間を通して90%以上回避した技術にも脱帽です。

お見事(>_<")

« twitterとリンクしました | トップページ | このところ、ハワイアンです »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眠くならない研修のしかた:

« twitterとリンクしました | トップページ | このところ、ハワイアンです »