あ、ここだったんだ!シリーズ
松山の続きです。
ケータイを預けて、ふらりと電車で港の方へ向いました。
そもそも乗客の少ない2両編成の電車には、いつの間にか僕ひとり
のんびりぼーっと窓の外を見てると海が見えてきました。
( ̄。 ̄)ポーーォ。
ほどなく浜に面したホームに電車が入ります。
ホームには白い柵があり、瀬戸内の青い海をバックにとてもキレイです。
申しわけ程度の停車時間で電車は動きだします。
すると、柵にあるプレートが目に入りました。一瞬だけ見えた文字は「東京ラブストーリー」。
おお!
あの最終回ででてきたシーンはここかー!
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
ドラマを見たとき、「こんないい景色の駅はどこだろう」とすごく印象に残って、出張などで似たような駅に行くたびに、ここかなー、と思っていたのでした。
とてもとてもうれしい偶然でした。
伊予鉄道高浜線の「梅津寺(ばいしんじ)駅」です。
p.s.
このころ、携帯は郵便局で充電中だったので、残念ながら写真はありません^_^;
« こんなところで意外なサービス | トップページ | 母親の力 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
東京ラブストーリーとはまた懐かしい名前が出てきましたね。織田裕二と鈴木保奈美でしたっけ?以前初台のオペラシティで撮影中の織田さんを見たことがあります。香取慎吾さんとの場面でした。好みで言えば「しんごくん」ですね。
写真がないのがすっごく残念ですー!
投稿: ちゃお | 2010/03/20 00:29
純粋に「好き」という気持ちを思い出しました。
いくつになっても、「ときめき」を忘れない女性でありたいと思います。
「小さい頃は、神様がいて、不思議に夢を叶えてくれた~~~♪♪♪」
大人になっても、純粋な気持ちでいられると良いですね。
投稿: だるまさんがころんだ | 2010/04/14 06:49
ちゃおさん
コメントをありがとうございます。
撮影風景を見たとは、すばらしい~)^o^(
写真、ごめんなさいm(__)m また行く機会があったら、撮ってきま~す!
(ちなみに、伊予鉄のホームページには載ってたと思います)
投稿: kurosu | 2010/04/23 01:05
だるまさんがころんだ さん
コメントをありがとうございます~
「好き」という気持ちは、人間いくつになってももてるんじゃないかと思っています。
恋愛という状態にならなくても、ほんのりと思いを寄せるとか、あるいは相手のことを考えてときめくとか・・・。
強く生きるエネルギーになりますよね。
投稿: kurosu | 2010/04/23 01:07