ここにもいます(^^)

執筆しているメルマガです

  • コンサルKUROSUの「超辛口就職指南」
    景気が悪いほど、会社で自分の力を発揮するチャンスなのです。 経営コンサルとしてだけではなく自分も一経営者として「会社はこういう人ならドンドン採用する」という人物像をお知らせしています。 タイトルどおり辛口ですが(笑)、就職転職を考えている方にはぜひ読んでいただきたいです。
  • 魂を磨く50の質問
    瞑想のインストラクションの際にお話している内容を、簡単な質問形式にしています。月一の発行なので、邪魔にならないと思います(笑)

クライアントの一部です

お勧めのブログです

僕の書いた本です

  • 黒須 靖史著: 会計と経営戦略

    黒須 靖史著: 会計と経営戦略
    主にSEの方を対象にした本です。 経営戦略の基本的な考え方と、その基礎となる会計の基礎知識を載せてあります。 「戦略的な情報システム」の構築を始めて担当する方にお勧めです。

  • 中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング

    中小企業診断協会編: コンサルティング・コーチング
    コンサルタント向けのコーチング本です。 コーチングの基本的な考え方とスキル、そして、コンサルティングでの活用方法などを載せてあります。 この手の本にしては珍しく重版を重ねており、現在5刷です。 (中小企業診断士の資格更新研修テキストにもなっています)

  • 中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル

    中小企業診断協会∥編: 社内コーチング導入マニュアル
    「社内にコーチングを定着させる」ということが目的の本です。 「コーチングの研修をやったけど、社内で機能していない」という話をよく聞きますが、それは「社内定着化のプロセス」を行っていないからです。 本書では、コーチングの定着化に重点を置いているところが、他書にはない特徴です。

無料ブログはココログ

« 携帯の「Edy」と[id」 | トップページ | あ・き・ら・か・に おかしい??? »

2009/05/05

評判の悪い出品者

時折、ネットオークションで品物を買います。
欲しいから、というよりも、オークションの様子などを観察するためです。

今回、ヤフオクで面白い腕時計を見つけました。

「GOER」という名も知らぬブランド(おそらく実際の時計市場では流通していないもの)の自動巻き、ムーンフェーズ付、皮バンド、というものです。見た目は僕の好みです。

上代は38,850円となっています(これもいい加減な値段と思います)が、スタートは100円から(笑)。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s129743693

さて、
この出品者(個人ではなくショップ)の評価には、ずいぶんと悪いものがありました。ヤフオク上の評価だけではなく、他のオークションサイトやブログや知恵袋などにも書かれています。例えば

 ・オークションの値段を自分で別IDを使って吊り上げてる
 ・商品が粗悪
 ・返品に応じない
 ・落札したのに連絡がない。連絡が取れない。
 ・届いてすぐに壊れた
 ・送料に保管料や梱包費が含まれてるのはおかしい(送料が高い)

などなど、まー、ひどいもんです ^_^;
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=t_s_shop&u=;t_s_shop&filter=-1

また、同じ業者が運営していると思われる出品者に関しても、やはりNG評価が結構ありました。


普通は、こういう出品者からは買ってはいけません。絶対に。
(≧◇≦)乂ダメダメッ!


でも、僕の場合は、こういうのが格好の仕事材料になるのです。
   いいネタや~ _〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

価格も低いし、代引き支払いなので危険性も少ないので、入札しました、100円で。

明日の夕方が期限ですが、さてどうなるでしょう
結構、楽しみです
((o(^∇^)o))

« 携帯の「Edy」と[id」 | トップページ | あ・き・ら・か・に おかしい??? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 評判の悪い出品者:

« 携帯の「Edy」と[id」 | トップページ | あ・き・ら・か・に おかしい??? »