刺激的なランチ
かれこれ10年ぐらい前からの知人で、和太鼓の教室と演奏グループを率いている小林政孝さん(未来太鼓グループ、梵天)という方がいます。
今日は、小林さんと渋谷でランチ ((o(^∇^)o))わくわく
小林さんの太鼓の生徒さんである坂井シェフ(フレンチの達人、ですね)のお店で、街を眺めながらゆったりと美味しいフレンチを頂きました~
小林さんは、某旅行代理店の営業マンでしたが、成績超優秀なのに和太鼓を生活の中心にするために退職した異色の演奏家です。でも、それだけに、演奏者としての顔だけではなく経営者や企画マンとしての顔もあります。
ですから、話しがとても面白い。いろんなことを、ドンドン実現してゆきます。
演奏家としてはもちろん、経営者としても素晴らしい方で、とても刺激を受けます。
来年はニューヨークのコーネル大学のホールで演奏を行うとのこと。
面白かったのは、
「コンサートホールを借りるのに、条件の中に『主催者が耳栓を用意すること』というのがあったんですよ。太鼓は音が大きすぎるから、観客が耳を傷めたら訴えられるからみたいです(笑)」
というお話し。そのほかにも、いろいろと・・・
よし、僕も頑張ろうっと!
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
« TODOMARI(留まり) | トップページ | 好感度が高いお店 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント